子育て支援室 ぶんきょうにこにこルーム

ブログ

平成29年6月27日(火) 午後1時~2時30分

幼児教育学科のお姉さんたちが、にこにこルームに遊びにきてくれました。


  

今日はお姉さん達と一緒にピカチュウがたくさん来てくれて、はじめにお歌を歌ってくれました。

CIMG404120170627.jpg

 

お歌の後は新聞紙を使って帽子を作りました。

できあがった帽子をみんなでかぶってみましたよ。

CIMG406720170627.jpg

 

次に大きな新聞紙をビリビリ。

小さく小さくちぎって、両手にいっぱい集めてみんなで一緒に投げると、小さなお友達は大喜びです。何度も何度も投げてもらいましたね。

CIMG408520170627.jpg 

  

ちぎった新聞紙を集めてビニール袋にお片付けしたら、ビニール袋がサンドバックに!?

先生がみんなのところへサンドバックを持ってきて、パンチさせてくれました。

なんだかスッキリ。とっても楽しかったですね。

CIMG409420170627.jpg   

  

 

 

平成29年6月23日(金) 10:40~11:30
臨床心理学部で保育士などを目指して勉強している
お兄さん・お姉さんたちが、にこにこルームに遊びに来てくれました。


始めに、お兄さん達が音楽に合わせて、きれいなスカーフを結んだロープを使って電車ごっこをしてくれましたよ。 

CIMG402620170623.jpg

 

次はお姉さん達がみんなの大好きな歌をピアノに合わせて歌ってくれました。

お友達はタンバリンやカスタネットで演奏に参加。

素敵な合奏でしたね。

CIMG403520170623.jpg 

 

最後は、お兄さん、お姉さん達と一緒にいっぱい遊びました。

とっても楽しかったですね。

CIMG402520190623.jpg

 

平成29年7月7日(金) 午前10時30分~11時30分
『みほおねぇさんの食育のおはなし~上手な水分補給で げんきもりもり♪』 を開催いたします。

 

お問い合わせは、ぶんきょうにこにこルーム ☎0774-25-2525 までお願いいたします。


29年7月 食育のおはなしチラシ.png  

 

29年7月分 予定表 .png

平成29年6月22日(木) 10:30~11:30

「 親子であそぼう! ~ 米粉ねんどあそびをしよう ~ 」 を開催しました。


 

米粉に食紅と水で作った色水を入れて、ねんどを作るところから始めました。

白い米粉に赤いお水を入れると・・・。 

CIMG396920190622.jpg

 

白い粉がピンク色になりました。

みんなで一緒にこねこね。こねるとだんだんまとまって、大きなねんどができました。

CIMG397020190622.jpg 

 

ピンクの他に白・黄色・緑の粘土、赤米と黒米で作った茶色い粘土を使って、みんなでお遊びです。

お母さん達もみんなが大好きなキャラクターや食べ物を作って、親子で楽しくねんど遊びしましたね。

CIMG397620190622.jpg

 

ねんど遊びの後には絵本「ひつじパン」を読みました。

みんなとっても静かにお話しを聞いていましたね。

CIMG396520190622.jpg

  

最後に、音楽に合わせてビニール袋遊びをしました。

ポンポンのようにして手をたたいたり、両手にいっぱいつかんで上に投げたり、シャカシャカ、フワフワした感触がとても気持ち良くて、お友達もお母さん達もとても楽しんでくれていました。

CIMG401920190622.jpg

平成29年6月19日(月) 10:50~11:50

臨床心理学部で保育士などを目指して勉強している お兄さん・お姉さんたちが、芝生のひろばでお水遊びをしてくれました。 

 


芝生のひろばに着くと、お兄さん、お姉さんたちがお水をはったたらいと、お道具を準備してくれていました。

とっても良いお天気の中、満開のあじさいを見ながらのお水遊びです。 

CIMG393920170619.jpg

 

なんでもやさんのコーナーにはバケツ・スコップ・水車などのお道具の他に、セロファン・ビニール袋・マジックペンなどもあって、みんなビニール袋に好きな絵を描いていましたよ。

CIMG395820170619.jpg

 

ビニール袋にセロファンとお水を入れて口を結ぶと、セロファンの色がお水に反射して、宝石が入っているように見えました。

CIMG394520170619.jpg

 

初めは慎重に手を水につけるだけで遊んでいたお友達も、だんだんいろんなところにお水がかかるのも平気になって、遊んでいました。

CIMG394920170619.jpg

 

遊んでいるうちに気温も高くなってきたのでと、お姉さんがホースでお水のトンネルを作ってくれると、みんなびしょ濡れになってトンネルくぐりを楽しんでいました。

CIMG395620170619.jpg

  

  

 

  

  

平成29年6月16日(金) 午前10時40分~11時30分
臨床心理学部で保育士などを目指してお勉強しているお姉さんたちが、にこにこルームに遊びに来てくれました。


お姉さん達が、大きなかごにたくさんのタンバリンを入れて持って来てくれました。
タンバリンを初めて見たお友達も、その音に興味津々です。

お母さんと一緒にタンタン♪ 一人でバンバン♪ みんな楽しそうにたたいていましたね。

20170616CIMG3903 音楽あそび.JPG  

  

タンバリンにふれた後には音楽に合わせてリズム遊びです。

「頭の上でパン」や「どんな色が好き」に合わせてたたきます。

みんなとっても上手でしたよ。

20170616CIMG3904 音楽あそび.JPG    20170616CIMG3901 音楽あそび.JPG

 

最後に、パラバルーンで遊びました。

ふわふわ揺れるカラフルなバルーンの下は、きれいな色でしたよ。

風が通って楽しかったですね。 

20170616CIMG3918 音楽あそび.JPG  

 

平成29年6月14日(水) 午前10時30分~11時15分

京都文教短期大学 幼児教育学科 講師 香村 恵介先生による 『幼児期に身につけたい運動の力』 を開催いたしました。


短期大学幼児教育学科の幼児体育の先生がにこにこルームに来てくださいました。

20170614CIMG3841 幼児の運動.JPG

  

幼児期の運動のこと、年齢による動きの違い、子ども達がどのように運動をすればよいかをスライドと資料をもとに、わかりやすく説明してくださいました。

20170614CIMG3847 幼児の運動.JPG

 

先生のお子さんにも特別出演していただき、おうちでもできる運動遊びを紹介してもらいました。

20170614CIMG3866 幼児の運動.JPG

 

最後に運動遊びを使ったゲームも楽しみました。

たくさんのお母さんが、お子さんの運動についてしっかりお勉強されました。

この中に、将来アスリートになるお友達が出てくるかもしれませんね。

20170614CIMG3874 幼児の運動.JPG

平成29年6月13日(火) 午前11時~12時
臨床心理学部で保育士などを目指してお勉強しているお兄さん・お姉さんたちと、しゃぼん玉遊びを楽しみました。


梅雨入りしてからも、よいお天気が続いていますね。

今日はお外に出て、しゃぼん玉遊びです。

20170613CIMG3827 しゃぼん玉.JPG 

 

お兄さん・お姉さんたちは、骨だけのうちわ、いちご、バナナ、お星さま、ハートなどいろいろな形のお道具を用意してくれていました。

20170613CIMG3828 しゃぼん玉.JPG  

 

しゃぼん液の入ったタライに浸して、そーっと持ち上げると、フワフワ~っとしゃぼん玉が風になびいて飛んでいきます。

小さなお友だちでも簡単に出来るので、みんな喜んでたくさんしゃぼん玉を作っていましたね。

20170613CIMG3817 しゃぼん玉.JPG

 

お兄さん・お姉さん達は、大きな輪っかや長い棒にロープをくくりつけた道具を使ってとっても大きなしゃぼん玉を作って見せてくれました。

これには、お母さん方もびっくりされていました。

20170613CIMG3835 しゃぼん玉.JPG

 

風に飛んでいくしゃぼん玉を、楽しそうに追いかけているお友だちもいましたよ。20170613CIMG3836 しゃぼん玉.JPG

平成29年6月9日(金) 午前10時40分~11時30分
臨床心理学部で保育士などを目指してお勉強しているお姉さんたちが、にこにこルームに遊びに来てくれました。


「どんぐりころころ」のお歌に合わせて、鈴の入ったボールを転がしたり、トントンとたたいて遊びます。

20170609CIMG3803 音楽あそび.JPG

 

次にお姉さんは、大きなビニール袋にフーッと息を吹き込んでから、きれいな色紙や鈴をたくさんいれて、大きなボールを作ってくれました。 

20170609CIMG3808 音楽あそび.JPG 

 

大きなボールをポンポンと高く放り投げたり、転がしたり、柔らかな感触を楽しんだり・・・。

自分の体と同じくらい大きなボールで、いろいろな遊び方ができました。

中が動く様子も見えて面白かったですね。

20170609CIMG3809 音楽あそび.JPG 

 

最後はトンネル遊びです。

お母さんの膝の下や股の下にできた小さなトンネルをくぐったり、2人のお母さんが手をつないで作ってくれた大きなトンネル。

いろんな形のトンネルをくぐって、楽しく遊びました。

20170609CIMG3811 音楽あそび.JPG

平成29年6月8日(木) 午前10時30分~11時

「おふくろ隊」 のみなさんによる『ミュージックベルコンサート』 を開催いたしました。


「ミュージックベル」を初めて見るお友だちがほとんどだったと思いますが、その透き通った音色が響き始めると、うっとりとベルの世界に惹き込まれていきました。

20170608CIMG3782 ベル.JPG

  

演奏曲はどれも耳馴染みのある曲ばかり。

口ずさみながら、体を揺らして音楽を楽しみました。

20170608CIMG3769 ベル.JPG

 

プログラムの中には、みんなのよく知っているお歌のコーナーもありました。

「バスにのって」では、お母さんのお膝の上に乗って「3、2、1~!」 と大きな掛け声をかけながら、いろんな道を走ります。

20170608CIMG3773 ベル.JPG

 

最後の2曲は、みんなも果物や野菜の形をしたマラカスを持って一緒に合奏です。

嬉しくって、楽しくって・・・、立ち上がってリズムをとっているお友だちもたくさんいましたね。

20170608CIMG3789 ベル.JPG

  

小さなお友だちも、じーっとベルの動きをみつめたり、マラカスを持ちながら、きれいな音色をしっかりと聞いていました。

アンコールにも応えていただき、最後までベルの音を堪能することができましたね。

20170608CIMG3799 ベル.JPG

「おふくろ隊」のみなさん、心癒やされる素敵なコンサートをありがとうございました。

カレンダー

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

最近の日記

月刊アーカイブ

Copyright(c)Kyoto Bunkyo Junior College Aii right reserved.