2012.02.06
2月6日開催「心と体を使って親子で遊ぼう」のご報告
平成24年2月6日(月)
「心と体を使って親子で遊ぼう」
~遊びの天才あかいとまとさんと一緒に遊ぼう~
と題して、日本レクリエーション協会レクリエーションコーディネーターの赤井登美子先生にいろんなお遊びを紹介していただきました。
歌に合わせて、みんなで体を動かします。
だんだん体が温まって、みんなお洋服を一枚脱ぎました。先生は半袖に!
バスタオルを使ったお遊びをいくつか紹介して頂きました。
「いないいない ばあ!」もバスタオルだと体が大きく動きます。
今度はバスタオルに乗って、お母さんに引っぱってもらいます。スーパーマンみたいですね。
他にも、ハンモックのようにゆらゆらしたり、巻き寿司のようにくるくる巻いてもらったりと、おうちでも試してみたくなります。
皆さんのおうちに必ずある、ティッシュだって、フーッとふいてとばしたり、てるてる坊主になったりと、あかいとまとさんは何だってお遊び道具に変身させてくれます。
ゴム手袋だって膨らませて、おめめをつけたらかわいい風船みたいでしょ?
先生の楽しいレクリエーションで、参加された皆さんの心も体もホカホカにしてくださいました。