子育て支援室 ぶんきょうにこにこルーム

ブログ

平成29年 1月27日(金) 午前11時~11時30分
宇治市中央図書館の職員さんによる「出張おはなし会」 を開催いたしました。


お話しの前に、お姉さんのバイオリンに合わせてみんなでお歌を歌いました。

バイオリンの音色、とても素敵でしたね。

20170127CIMG2942.JPG

 

絵本「ふゆはふわふわ」

ふわふわという言葉の響きがとても心地良いお話しでしたね。

最後には、お姉さんの手からかわいいちょうちょが出てきて、お友達もびっくりでした。

20170127CIMG2946.JPG

 

大型絵本「はらぺこあおむし」

きれいな絵の大きな本、途中に出てくるあおむしさんが食べたものがとてもおいしそうでした。  

20170127CIMG2948.JPG

 

途中で一息、体操で気分転換をして次のお話しを聞く準備をしました。

20170127CIMG2950.JPG

 

もう一つのお話しは「へびくんのおさんぽ」

お話しの後にはバイオリンに合わせてお歌を歌い、図書館のお姉さん達から、折り紙のプレゼントもありました。

とっても楽しいおはなし会でしたね。

20170127CIMG2954.JPG

平成29年1月26日(木) 10:30~11:30

「 親子であそぼう! ~ 節分を楽しもう~ 」 を開催しました。


今回の「親子であそぼう!」は、節分を楽しもうということで、鬼のお面ならぬ鬼のリュックと豆入れを作りました。

お面をかぶるのをいやがるお友達が多いので、かわいいリュックなら喜んでつけてもらえるかと、みんなでカラフルなビニール袋を鬼さんに変身させて、牛乳パックを使った豆入れも作りました。

20170126CIMG2914.JPG

 

みんなママと協力して、かわいい鬼さんリュックと、鬼さん豆入れを作ります。  

20170126CIMG2919.JPG

  

できたリュックを背負って、お部屋の中をお散歩しましたよ。

音楽に合わせてバルーンでできたアーチを何度もくぐります。

20170126CIMG2925.JPG

 

手遊び歌もみんな元気よく楽しみましたね。

20170126CIMG2931.JPG

 

紙芝居「ももたろう」は鬼さんが出てきて・・・。

みんな興味津々でお話しに熱中しています。 

20170126CIMG2935.JPG

 

小さなお友達の背中にかわいい鬼さん。

20170126CIMG2936.JPG    

平成29年1月19日(木) 13:00~14:30

幼児教育学科で、こども音楽療育のお勉強をしているお姉さんたちと一緒に

「学生さんと遊ぼう ~音楽で楽しもう~」 を開催しました。


一番最初に出てきたのは、バルーンです。

大きなバルーンが床一面に広げられると、走り回っていたお友達も、これから何が始まるのかワクワクしながら音楽がかかるのを待っていましたね。

20170119CIMG2874.JPG

 

ピンと伸びた手、皆さんきれいな動きです。

寒くて背筋が丸くなるこの季節、からだを動かすと寒さなんてどこへやら。

20170119CIMG2882.JPG

 

片手に鳴子を持って、もう一方に鈴を持って、リズム良く鳴らしながら動いていると、からだがポカポカしてきますね。

20170119CIMG2890.JPG

 

ビニール袋が雪のように舞ったり、両手に持ってポンポンになったり、ママ達もお友達も良い笑顔で楽しんでいましたね。

20170119CIMG2894.JPG

 

スカーフは、上に投げるとふわーっとゆっくり落ちてきて、手の中に戻って来ます。

心地良い音楽に合わせて動くきれいな色のスカーフを見ていると、心が癒やされます。

20170119CIMG2909.JPG

平成29年1月11日(水) 13:00~14:30

幼児教育学科で、こども音楽療育のお勉強をしているお姉さんたちと一緒に

「学生さんと遊ぼう ~音楽で楽しもう~」 を開催しました。



音楽に合わせて、お子さんを頭の上まであげるこの動作、二の腕がプルプルしてすごく効いている感じがしますが、足もピッと前に出しているので腹筋も使います。

「ママ、がんばってー!」という先生の声にママ達は頑張っていましたよ。

20170111CIMG2824.JPG

  

スカーフを持ってのリズム運動は、学生のお姉さん達が考えたオリジナルの運動です。
フリフリしたり、丸めてお花にしたりとスカーフは1つの曲の中でいろんな形になるんです。

20170111CIMG2836.JPG

  

たくさんのビニール袋をふわふわさせて、まるで雪の中にいるみたいでしょ。

音楽にあわせてビニール袋が宙を舞います。

お友達は、この中心にいて、キャッキャととても楽しそうです。

20170111CIMG2848.JPG

  

大きな大きなバルーンは上がったり下がったり。
やわらかい色のドームの中にいるようですね。

とってもきれいです。

20170111CIMG2854.JPG

  

バルーンの上も楽しいですね。

学生のお姉さんとママが端を持ってゆらゆらすると、布が波打って、雲の上にいるようですね。

20170111CIMG2861.JPG

 

平成29年2月27日(月) 午前10時30分~11時30分

「おねえさんと作る米粉のパンケーキ」 を開催いたします。

お申し込み・お問い合わせは、ぶんきょうにこにこルーム☎0774-25-2525

までお願いいたします。


 

29年2月 パンケーキチラシ.png  

 

 

 

平成29年2月23日(木) 午前10時30分~11時30分

「英語で親子リトミック」 を開催いたします。

お申し込み・お問い合わせは、

ぶんきょうにこにこルーム☎0774-25-2525 までお願いいたします。


29年2月 英語リトミックチラシ.png  

 

 

29年2月の予定表.png

平成29年1月10日(火) 13:30~14:30

幼児教育学科のお姉さんたちと一緒に、たこ作りとたこあげを楽しみました。


はじめに、お姉さんたちが作ったたこを順番に見せてもらいました。

たこを初めて見るお友だちもいて、みんな興味津々です。

20170110CIMG2781.JPG

  

お姉さんたちのたこは、アイデアいっぱい。どれも素敵な絵が描かれていますね。

20170110CIMG2784.JPG

 

次は、お友だちがたこを作る番です。

お姉さんから白いたことマジックを配ってもらったら、お絵かきをはじめます。

どんどんと好きな絵や模様を描いているお友だちもあれば、

どんな絵を描くかお母さんとゆっくり考えているお友だちもありました。 

20170110CIMG2788.JPG

  

たこが出来上がったら、外へ出てたこあげ開始!

お姉さんたちにおしえてもらいながら、糸を持って一生懸命に走ります。

お母さんたちも童心に返って、とても楽しそうでした。

20170110CIMG2801.JPG

  

たこが電線に引っかかったり、車が通る心配のない広いグラウンドで、

ゆっくり遊べて良かったですね。

またとても暖かな日で、長い時間外で遊ぶことができました。

20170110CIMG2809.JPG

 

平成28年12月22日(木) 13:00~14:30

幼児教育学科で、こども音楽療育のお勉強をしているお姉さんたちと一緒に

「学生さんと遊ぼう ~音楽で楽しもう~」 を開催しました。


幼稚園が冬休みに入ったこの日は、少し大きなお兄ちゃんやお姉ちゃんも

遊びにきてくれて、いつもよりも賑やかな講座となりました。

スズを持って、リズミカルに頭やお尻、お腹をタッチします。

20161222CIMG2734.JPG

  

お母さんたちにフラップバルーンの周りを持って波を作ってもらったり、

大きく上下に動かしてもらいます。

その上を元気に走り回るお友だちからは、キャッキャッと楽しそうな声が

聞こえてきました。

20161222CIMG2749.JPG

 

お姉さんたちのかけ声に合わせて、きれいな色のスカーフを持ってダンス!

体の前や横でユラユラと揺らしたり、フワ~ッと放り投げたり・・・。

20161222CIMG2753.JPG

  

頭から被って、「いない いない ばぁ~!」

音楽に合わせていろいろな動きをしましたね。

20161222CIMG2755.JPG

 

曲が止まるとみんなの動きもピタッと止まり、1曲終わると全員で拍手。

小さなお友だちも、音楽に合わせて上手に動いていましたよ。

 

 

カレンダー

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

最近の日記

月刊アーカイブ

Copyright(c)Kyoto Bunkyo Junior College Aii right reserved.