子育て支援室 ぶんきょうにこにこルーム

ブログ

27年12月24日(木)~28年1月5日(火)まで、

冬期休暇のため休室させていただきます。

年始は1月6日(水)10時から、通常通り開室します。

 ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆

一段と寒さが厳しくなる中、何かと慌ただしい時期ですが、

体調管理に気をつけて、楽しい年末年始をお過ごしください。

1月以降も、親子で楽しんでいただける催しをいろいろと企画して、

みなさまのご来室をお待ちしています。

平成28年2月5日(金) 午前10時30分~11時30分

親子リトミック『ポコアコ』 を開催いたします。

お申し込み・お問い合わせは、ぶんきょうにこにこルーム☎0774-25-2525

までお願いいたします。

28年2月 親子リトミックチラシ.png

平成 28年1月21日(木) 午前10時30分~11時30分

『 子どもを守る応急手当の話 』 を開催いたします。

お問い合わせは、ぶんきょうにこにこルーム☎0774-25-2525

までお願いいたします。

28年1月 応急手当チラシ.png

平成27年12月22日(火) 

幼児教育学科のお姉さんたちが、手作りの素敵なドレスを見せにきてくれました。


「にこにこルームのみんなにも、着てもらいたいな!」 と、

お姉さんたちが持ってきてくれたのは、水切りネットで作った服。

細く切ったネットを、時間をかけて何本も何本も結び合わせて作ったそうで、

説明を聞かなければ、まさか水切りネットが材料とは気づかなかったかも‼

CIMG1622.JPG

「素敵な服を着ると、どんな気持ちになるかなぁ?」

絵本『わたしのワンピース』 を読んでもらったあと、

男の子も女の子も、順番にかわいいドレスを着せてもらいました。

CIMG1625.JPG  

とっても喜んでポーズをとりながらお母さんに写真をとってもらうお友だちや、

興味はあるけれど、いざ着てみると照れくさくなっちゃったお友だち、と反応は様々。

CIMG1624-1.JPG

おすわりしたドレス姿も、かわいいかったですよ。

CIMG1627.JPG

お姉さんたちの持ってきてくれたドレスのおかげで、

着ている人も見ている人も、笑顔がいっぱい❤ 幸せな気分になりました。

平成27年12月22日(火) 10:45~11:30

幼児教育学科のお姉さんたちと、 「親子遊び」 を楽しみました。


「たまごがパカッ」 「いっぽんばし」 「くっついた」 「むすんでひらいて」・・・・、

いろんな歌に合わせて、子どもたちの体のあちこちを優しくなでたり、たたいたり、

こちょこちょしたり・・・、スキンシップたっぷりのふれあい遊びを満喫。

CIMG1598.JPG

大きなフラップバルーンも登場!お母さんに周りを持ってもらって、

子どもたちは嬉しそうにかけまわっていました。

CIMG1609.JPG

「すごいでしょ!」のダンスの振り付けは、「ガオッ、ガオッ」とかいじゅうの真似。

CIMG1613.JPG

足をもみもみしながら、リラックスマッサージ。

お子さんだけでなく、マッサージしているお母さんの方も癒されましたね。

CIMG1615-1.JPG

その他、「オブラディオブラダ」 や 「バスに乗って」 「おもちゃのチャチャチャ」 など

誰もがよく知っている歌に合わせた親子ふれあい遊びをたくさんおしえてもらって、

とっても楽しい時間でした。

盛りだくさんの遊びを考えてきてくれたお姉さんたち、どうもありがとう(*^。^*)

※1月12日(火)の「学生さんと遊ぼう」は、体育館へ移動して行います。

  

  

28年1月の予定表.png

平成27年12月17日(木)13:30~14:30

こども音楽療育のお勉強をしているお姉さんたちと一緒に

「学生さんと遊ぼう ~音楽で楽しもう~」 を開催しました。


わらべうたにあわせた親子ふれあい遊びから始まり、次はリズム運動。

膝の上にお子さんをのせたまま足を宙にあげて腹筋を使ったり、

高く持ち上げて二の腕の筋肉を使ったり・・・

楽しみながらも、お母さんにとってはシェイプアップ効果抜群!

CIMG1564.JPG

「バランス フラミンゴ」の歌に合わせて、一本足のフラミンゴのポーズ。

「居眠りしたって たおれない~♪」

CIMG1575.JPG

スカーフを使ったダンスは、学生さんが振り付けを考えてくれました。

お姉さんの掛け声に合わせて踊ります。

CIMG1577.JPG

指のマッサージ。1本ずつ優しくマッサージして「ピーン」と弾いていきます。

お母さんも子どもたちも、だんだん気持ちが穏やかになってきました。

CIMG1589.JPG

約1時間のプログラムの後も、レール平均台の上で電車ごっこをしたり、

トンネルくぐりをしたりと、お姉さんたちは子どもたちとゆっくりと遊んでくれました。

CIMG1593.JPG

平成27年12月15日(火) 10:45~11:30

幼児教育学科のお姉さんたちと、「親子遊び」を楽しみました。


はじめは、「むすんでひらいて」や 「きゅうりができた」のふれあい遊びで

親子のスキンシップ。

CIMG1535.JPG

その後は、お姉さんたちが持ってきてくれた風船を使った遊びを楽しみます。

お母さんと一緒に風船を投げてみたり、

「待て待て~!」 と ハイハイしながら追いかけっこ遊び。

CIMG1546.JPG

「わーお!」のダンスを踊って、最後にたかいたか~い!

CIMG1550.JPG

「夢をかなえてドラえもん」のうたが流れると、さらにたくさんの風船が出てきました。

子どもたちは目を輝かせて大喜び!

色とりどりの風船で楽しく遊んでいました。

CIMG1554.JPG

平成27年12月11日(金) 10:30~11:30

「 親子であそぼう! ~クリスマスの飾りを作ろう!~ 」 を開催しました。


まずは手遊び。「おべんとうばこのうた」でサンタさんにお弁当をつくってあげ、

「やきいもグーチーパー」に合わせて、みんなで「ジャン ケン ポン!」

CIMG1506.JPG

クリスマスにちなんだ絵本や紙芝居を楽しんでから、リース作りを始めます。

サンタさんのお顔をクレヨンでかき、いろんなパーツや綿を順にのりづけします。

「ここに、のりをつけて~」 「はい、ペッタンして!」 「ここで、いいのかな?」・・・

親子で、お友だち同士で、とっても楽しそうでした。

CIMG1520.JPG CIMG1522.JPG

最後は、大きなツリーを見ながらマラカスを持ってクリスマスソングをうたったり、

「サンサン体操」をおどって遊びました。

CIMG1527.JPG

最初はさみしかったクリスマスツリーも、みんなが作ったリースをたくさん飾って、

とってもかわいくなりました☆ メリー クリスマス‼

CIMG1530.JPG

平成27年12月8日(火) 10:45~11:30

幼児教育学科のお姉さんたちと、 「親子遊び」 を楽しみました。


お母さんのお膝の上に座って、「あたま かた ひざ ぽん」や「バスに乗って」の

ふれあい遊び。お姉さんたちが元気のよい声と動きで、盛り上げてくれます。

CIMG1488.JPG

今度はタオルを使って遊びましょう。

子どもたちをタオルの上に寝かせて、グルグルグルッと転がすと、のり巻き。

CIMG1492.JPG

逆さ向けに抱っこしてもらって、クレーンのようにマットの上のタオルがとれるかな?

CIMG1496.JPG

「しましま だいすき」や「勇気100%」の曲に合わせてダンス♬

CIMG1497.JPG

いろんな動きを楽しんだ後は、ゆっくりとお話しながら自由遊び。

CIMG1500.JPG

優しい笑顔で接してくれるお姉さんたちに、子どもたちはとても嬉しそうでした。

平成27年12月3日(木)午前10時30分~11時30分
管理栄養士 玉木美帆さんによる
『みほおねぇさんの食育のおはなし~おせちでげんきもりもり♪~』
を開催いたしました。


にこにこルームでは、毎年この時期に開催している「おせちのおはなし」ですが、

今年は、"山城産を知り、食べる" 地産地消の取組みとして京都府が定めた

「京やましろ産ごちそうさんの日(毎月3日)」の初回にあたる日でもありました。

CIMG1438.JPG

はじめにみほおねぇさんから、おせち料理に込められた願い「いわれ」や、

おせち料理はバランスのよい健康食であり、食べると「げんきもりもり」になることを

紙芝居などを使ってわかりやすくおしえていただきました。

CIMG1454.JPG

後半は、「京やましろ産ごちそうさんの日」にぜひ山城の味を食べてもらおうと

JA京都やましろ女性部 宇治支部加工部のお二人も、来てくださいました。

CIMG1472.JPG

お煮しめ、古老柿なます、りんごきんとん、黒豆、白みそ汁の5品を実際に

試食させていただきながら、やましろのおせちやお雑煮の作り方について

おはなししていただきました。

20151203 食育(おせち試食).jpg

添加物を一切使わずに作っておられる白みその美味しさは格別、

また、りんごきんとんなどは小さなお子様にも食べやすく喜ばれていました。

このお正月は、1品だけでも手作りおせちを取り入れてみてくださいね。

平成27年12月2日(水)

あそびの天才あかいとまとさん と 人形劇サークルとらごろうさんの

「からだと心をいっぱい使って遊ぼう!」

を開催いたしました。

つどいブログ1.jpg

いつもより大きな部屋で、大きなセットを使っての人形劇

「長靴をはいたねこ」がはじまり、お母さんもお子さんも興味津々です。

つどいブログ2.jpg

次々と場面が変わり、大きな馬車も出てきました。

小さいお友達も集中して見ていましたよ。

つどいブログ4.jpg

かわいいサンタさんたちからは、一足早い歌のクリスマスプレゼント

がありました。

つどいブログ3.jpg

人形劇の後は、あかいとまとさんの親子遊びです。

お母さんも腕を上にいっぱい伸ばして・・・

肩の血行を良くしてから始まりました。

つどいブログ6.jpg

いろんなたまごから、いろんな赤ちゃんが出てくる楽しいパネルシアター

次はどんな赤ちゃんが出てくるかな?

つどいブログ5.jpg

大きくなあれ 大きくなあれ♪歌にあわせて大きくなったり、小さくなったり・・・。

お母さんの高い高い。みんな大好きなようですね。

その他にも、いろんな音楽と歌にあわせたスキンシップで、楽しい時間は

あっという間に過ぎ、ひんやりしていたお部屋も140人ほどのみんなの熱気で

終わる頃にはポカポカになっていました。

大学生や短期大学生、高齢者アカデミーの受講生も参加して、お母さんと

お子さんと学生とがとても楽しいひと時を過ごすことができました。

平成27年12月1日(火)13:30~14:30

こども音楽療育のお勉強をしているお姉さんたちと一緒に

「学生さんと遊ぼう ~音楽で楽しもう~」 を開催しました。


子どもたちもお母さんのお膝の上に座って、始める準備バッチリです!

CIMG1354.JPG

スズを使ったリズム遊び。音楽に合わせて手をクルクル、クルッ。

小さな子どもたちも、お母さんの手の動きや音楽をよく感じ取っていました。

CIMG1366.JPG

少し人数が少なめの今回は、いつも以上にフラップバルーンがフワッフワ!

子どもたちの姿も布の間に見えかくれ、本当に雲の上のようでした。

CIMG1370.JPG

スカーフを持って、体をいっぱい使ったダンス。

手を大きく振ったり、肩をグルグル回したり、とってもリフレッシュできました。

CIMG1378.JPG

平成27年12月1日(火) 10:40~12:00

幼児教育学科のお姉さんたちが、にこにこルームに遊びにきてくれました。


CIMG1334.JPG

「あわてんぼうのサンタクロース」や「ジングルベル」をうたったり、

えほんタイムで「まどからのおくりもの」や「クリスマス オールスター」を

読んでもらったり、お姉さんたちはクリスマスにちなんだ遊びをたくさん

企画してくれていました。

CIMG1307.JPG

シールをペタペタ貼って、とってもかわいいクリスマスカード作り。

CIMG1318.JPG

「サンタになっちゃった♪」の手遊び。

CIMG1325.JPG

ビニール袋にマジックで顔をかいて、赤い帽子をはりつけた後、

お姉さんにビニール袋と紙コップ、ストローをつないでもらうと・・・

息を吹くと、紙コップの中からサンタが出てくるおもちゃが出来上がりました!

CIMG1351.JPG

お姉さんたちと楽しく遊べて、お土産ももらって、みんな大喜びでした(^_^)

平成27年11月24日(火)13:30~14:30

こども音楽療育のお勉強をしているお姉さんたちと一緒に

「学生さんと遊ぼう ~音楽で楽しもう~」 を開催しました。


スズを持って、頭やほっぺを トントン♪

CIMG1271-1.JPG

鳴子を持って、元気よくリズムダンス。

CIMG1281.JPG

フラップバルーンでは、子どもたちは走り回ったり、寝転んだり、お座りしたり・・・

とっても気持ちよさそうでした。

CIMG1287.JPG

カレンダー

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

最近の日記

月刊アーカイブ

Copyright(c)Kyoto Bunkyo Junior College Aii right reserved.