2025.06.28
2025.06.28
2025.06.25
2025年6月30日(月) 10時30分~11時30分
『学生さんと遊ぼう!~体を動かして遊ぼう~』 を開催いたします。
京都文教大学 こども教育学部 幼児教育学生キャリアチーム「ぱれっと」の学生さんといっしょに、「実のなる木遊び(ボール的あて)」、「風船バスケ」、「マットのお山」を楽しみましょう。
(予約不要。正門受付で入構手続きをしてからご来室ください。)
お問い合わせは、ぶんきょうにこにこルーム
☎0774-25-2525 までお願いいたします。
2025.06.20
2025年6月23日(月)10:30~11:30
「親子であそぼう!~たなばたを楽しもう~」 を開催します。
「親子であそぼう!」では、毎月、手遊びや絵本、季節にちなんだ製作あそび、ゲームなどを行っています。
小さなお友だちや初めての方も、スタッフ・ひろばのお友だちといっしょに楽しみましょう。
今月は、七夕かざり作りや、笹ぶね・天の川あそび、楽しいパネルシアターなどを予定しています。是非ご参加ください。
※予約不要。正門受付で入構手続きをしてからご来室ください。
※学内駐車場の利用制限台数を超えた場合には、近隣の有料駐車場をご利用ください。
【七夕かざり 製作見本】
大きなお星さまの中に、笹船にのった織姫さまと彦星さま。
裏面にも、アイスとスイカの飾りつきです。
テープやシールを貼るだけで簡単に作れるように下準備した材料をお渡しいたします。
※出張ひろば「にこにこリオス」では、
6月25日(水)10:45~「にこにこリオスで遊ぼう!」を開催。
手遊び・パネルシアター、七夕かざり作りなどを楽しみます。(20分程度)
2025.06.20
2025年6月20日(金)
空調機器の不調は回復いたしました。
6月23日(月)は、通常通り「にこにこルーム」にて開室いたします。
なお、23日(月)10:30~11:30は「親子であそぼう!~七夕を楽しもう~」を開催いたします。是非ご参加ください。
2025.06.20
2025年6月20日(金)
本日、にこにこルームの空調不調のため、
月照館4階演習室(M401)にて開室いたします。
※にこにこルームと同じ建物です。
ご来室の方は、案内矢印に沿って、エレベータで4階へお上がりください。
2025.05.29
2025.05.26
2025年6月3日(火)~5日(木)10:00~15:00
京都市立向島東中学校のお姉さん3名が3日間の体験学習に来室し、スタッフのお手伝いをしてくれます。
お姉さんといっしょに、元気よく過ごしましょう。
最終日の 6月5日(木)11時00分~11時30分 は、
『中学生といっしょに 絵本を楽しもう』 を開催します。
中学生のお姉さんといっしょに、手遊びや大きな絵本、簡単な製作あそび(紙皿のおふね作り)などを楽しみましょう。
※予約は不要です。
正門受付で入構手続きをしてからご来室ください。
「紙皿のおふね」製作見本
紙皿の端を軽く押し、ゆらゆらと揺らして遊べますよ。
(簡単に作れるように下準備済みです)
お問い合わせは、ぶんきょうにこにこルーム
☎0774-25-2525 までお願いいたします。
2025.05.25
2025年5月19日(月) 10:00~11:30
「親子であそぼう!~ 手がた足がたをとってあそぼう ~ 」 を開催しました。
お子さんたちの成長記念となる「手がた・足がた」を取るために、いつもよりたくさんのお友だちが遊びにきてくれました。
好きな色のスタンプを手や足にギュッギュッとつけて、
画用紙にペタッ! 一人ひとり順番に、手がた、足がたを取りました。
画用紙を乾かしている間に、手遊びや絵本の読み聞かせ。
みんなお母さんと一緒に、楽しく参加してくれました。
大きな大きな布のバルーン遊びもしましたよ。
布の端を持ってフワフワ~と揺らしたり、布の上で寝転んだり自由に歩き回ったり・・・。
たくさんのお友だちと遊べて楽しかったですね。
6月は23日(月)に七夕かざりを作って遊びます。
来月もお楽しみに☆
2025.05.23
2025年5月27日(火) 11時00分~11時30分
『絵本を楽しもう』 を開催いたします。
大型絵本の読み聞かせや季節の歌に合わせたパネルシアター、手遊び、簡単な製作あそびなど、スタッフといっしょに楽しみましょう。
※予約は不要です。
当日、正門受付で入構手続きをしてからご来室ください。
今回は、紙コップを使って「うさぎさん&ねこさん」のおもちゃ作りを予定しています。
紙コップを押さえると・・・
うさぎさん・ねこさんが"ひょっこり"顔を出しますよ。
簡単に作れるように下準備済みですので、親子で楽しんでくださいね。
お問い合わせは、ぶんきょうにこにこルーム
☎0774-25-2525 までお願いいたします。
2025.05.16
地域の子育てルーム遊びイベントのご案内
京都文教大学こども教育学科の学生が体育館で子さんたちが参加できるゲームや工作を用意しています。お父さん・お母さんも一緒に体を動かしてみませんか?
【日時】5月31日(土) 10:00~12:00 まで
【場所】月照館体育館
【対象】未就学のお子様と保護者
【お申込み】不要(参加無料)
【内容】・ボールプール・輪投げ・コロコロボーリング・シール貼り・ポンポンスタンプ等
※ご入場は、正門よりお願いいたします。
※お車でのご来場の際には正門受付にて案内地図をお受け取り下さい。
※体育館では、水分補給以外の飲食はできません。
※当日は、オープンキャンパスが開催されます。高校生の見学や参加することがありますのでご承知おきください。
Copyright(c)Kyoto Bunkyo Junior College Aii right reserved.