子育て支援室 ぶんきょうにこにこルーム

ブログ

平成27年11月19日(木) 10:30~11:30

「 親子であそぼう! ~運動会ごっこを楽しもう~ 」 を開催しました。


まずは「エビカニクス」と「ペンギン☆ペンギン」をおどって、準備体操!

CIMG1217.JPG

「ハイハイレース」では、お母さんにタンバリンやスズを持って、

それぞれのお子さんを呼んでもらいました。

勢いよくハイハイする子、なかなかスタートできない子、途中でストップする子・・・。

周りのみんなから「がんばれ~!」「かわいい~!」 大きな声援が飛び交いました。

CIMG1237.JPG

レール平均台を使った「障害物レース」は、落ちないように気をつけてね!

クネクネ曲がった道を、お母さんと手をつないで進みます。

CIMG1246.JPG

最後は2グループに分かれて「大玉ころがし」です。

どちらのチームが先にゴールできるか、全員が協力してボールを回していきました。

CIMG1248.JPG

勝った赤組さんに「くす玉」を割ってもらって、ミニミニ運動会はフィナーレ。

頑張ったみんなへのご褒美は「アンパンマンのメダル」。

メダル作りは、幼児教育学科のお姉さんたちもお手伝いしてくれたんですよ!

その他「玉入れ」や「かけっこ」など、どの競技もとっても盛り上がり、

楽しい楽しい運動会となりました!(^^)!

27年12月の予定表.png

平成27年 11月13日(金) 午前10時30分~11時30分
助産師の角田小由里先生による
『ベビーオイルマッサージと離乳食講座』 を開催いたしました。


ベビーマッサージをするときの心構えや使用するオイルの説明を聞いたあと、

パッチテストの結果を確認したら、赤ちゃんに「はじめるよ」と優しくボディタッチ。

お洋服を脱がせて、いよいよベビーオイルマッサージをはじめます。

CIMG1207.JPG

手のかたち、動かし方、マッサージする部位、ツボなど、

1つ1つの手順を角田先生が丁寧におしえてくださいました。

CIMG1202.JPG

マッサージの仕方に合わせたリズミカルな言葉や、わらべ唄に合わせて、

お母さん方も「ギューッ、ポン!」 先生の動作を真似て、赤ちゃんをマッサージ。

みなさんとても優しい表情で、ほのぼのとした雰囲気が漂っていました。

CIMG1201.JPG

離乳食についてのおはなしでは、すでに離乳食をはじめておられる方も多く、

みなさんの質問や悩みに答えるかたちで進めてくださいました。

「離乳食」を特別なものと考えがちですが、これから毎日続く食事の一時期。

頑張りすぎず、上手に付き合っていく方法もおしえていただきました。

CIMG1211.JPG

「おいしいね」と言いながら親子いっしょに食事をして、

「自分も食べたい、もっと食べたい」という意欲を高めていってあげてくださいね。

角田先生、どうもありがとうございました。

平成27年11月12日(木)13:30~14:30

こども音楽療育のお勉強をしているお姉さんたちと一緒に

「学生さんと遊ぼう ~音楽で楽しもう~」 を開催しました。


最初に出てきたのは、ピンク色のイボイボボール。

「バスごっこ」のうたを歌いながら、切符のかわりにボールをおとなりに。

最後にポーンと放り投げると、ピカピカ光りだしたボールを追いかけて、

子どもたちは輪の中へ走り出していきました。

CIMG1162.JPG

スズを持って、「おもちゃのチャチャチャ」に合わせておどります。

「おもちゃは箱を飛び出して~♪」 で、みんなも勢いよく飛びあがるよ。

恥ずかしがらないで、出来たかな?

CIMG1179.JPG

スカーフをもったダンスは、お姉さんたちがお手本になってくれました。

「グルグル」「スイスイ」 お姉さんの声と動きに合わせて、元気に踊りました。

CIMG1183.JPG

約1時間、音楽に合わせてたくさん体を動かしたあとは、

「だるまさん」シリーズの大型絵本も読んでもらいました。

CIMG1192.JPG

今日もお姉さんたちと一緒に遊べて楽しかったですね!(^^)!

平成27年11月10日(火) 10:40~11:40

幼児教育学科のお姉さんたちが、にこにこルームに遊びにきてくれました。


● お歌を歌おう♪ 「大きなくりのきのしたで~手遊びもするよ~」

CIMG1128.JPG

● 作ってきのこ☆わくわくシールはり

「好きな色を選んでね」  お姉さんからきのこを受け取ったら、シールをペタペタ。

かわいいお土産ができて、みんな大喜び!

CIMG1131.JPG CIMG1136.JPG

● 紙芝居「みんなでたいそう」

おはなしを聞いていると、けんちゃんや動物たちと一緒に

みんなもたいそうしたくなってきたね・・・。

CIMG1141.JPG

●元気におどろう(^.^) ぐるぐるドッカーン!

お姉さんたちと一緒に、みんなで元気いっぱいに踊りましょう。

CIMG1145.JPG

たくさんのお姉さんと一緒に、いっぱい面白いことができて楽しかったですね。

お姉さんたち、ありがとうございました。

平成27年11月5日(火)13:30~14:30

こども音楽療育のお勉強をしているお姉さんたちと一緒に

「学生さんと遊ぼう ~音楽で楽しもう~」 を開催しました。


10月から始まって6回目。続けて参加されている方も多く、

音楽に合わせてお子さんを持ち上げるタイミングも、みなさんバッチリです。

CIMG1107.JPG

スズを使ったリズム遊びでは、おすわりした子どもたちも よく見て、よく聞いて、

頭やお腹をポンポン!

CIMG1109.JPG

毎回 大人気のフラップバルーン(大きな布)。

お母さんにそっと布の上にのせてもらった小さなお友だちは、

不思議な感触に驚きながらも、少しずつ移動して楽しんでいました。

CIMG1118.JPG

スカーフを持ってリズムダンス。

腕を振ったり、足を上げて楽しく踊るお母さんたちを見ながら、

子どもたちも自由に動きまわって遊んでいました。

CIMG1120.JPG

平成27年12月3日(木) 午前10時30分~11時30分

『みほおねぇさんの食育のおはなし ~おせちでげんきもりもり♪~』

を開催いたします。

お問い合わせは、ぶんきょうにこにこルーム

☎0774-25-2525までお願いいたします。


27年12月 食育チラシ.png

平成27年 12月2日(水) 午後1時~3時

「ぶんきょうにこにこルームみんなの集い

~からだと心をいっぱい使ってあそぼう!~ 

を開催いたします。

お問い合わせは、京都文教短期大学地域連携室

☎0774-25-2414 までお願いいたします。

みんなのつどい 案内.png

平成27年10月28日(水)、29日(木)の2日間、
槇島中学校2年生のお姉さん4人が、職場体験学習として

にこにこルームのお手伝いに来てくれました。


とっても優しいお姉さんたちは、すぐに子どもたちの人気者。

一人ひとりの気持ちに寄り添って遊んでくれるので、

お母さん方からも大変喜ばれていました。

CIMG1062.JPG

お姉さんたちのリコーダーの演奏に合わせて、みんなで「かえるの合唱」を輪唱♪

CIMG1067.JPG

「アンパンマン」の手遊びも、たくさんのお友だちと一緒に楽しみました。

CIMG1097.JPG

絵本の読み聞かせでは、かえるやうさぎの真似をしてみんなも「ぴょーん!!」 

飛び上がったり、お母さんに持ち上げてもらって、とっても面白かったですね。

CIMG1101.JPG

いつまでも一緒に遊んでいたくて、バイバイしたくない子どもたちもいましたね。

お姉さんたちは、受付のお手伝いやお掃除も一生懸命に頑張ってくれました。

2日間、本当にありがとう。

平成27年 10月29日(木) 午前10時30分~11時00分

デュオコスモス 河野 淑子さん(バイオリン) と 平竹 綾さん(ピアノ)による

「にこにこルーム オータムコンサート ~バイオリンとピアノの調べ~」 

 を開催いたしました。


子どもたちもよく知っている「さんぽ」の演奏が始まると、

一瞬で、全員がバイオリンとピアノの音色にひきこまれていきました。

CIMG1081-1.jpg

赤ちゃん連れでも気軽に楽しむことのできるコンサートということで、

いつにも増してたくさんの親子が来て下さり、室内はいつのまにか満員!

CIMG1089.JPG

「チャルダッシュ」の軽快なリズムに親子で体を揺らしたり、

「崖の上のポニョ」や、しっとりとした秋の童謡をみんなで口ずさんだりしながら

とても楽しくて、心癒やされるコンサートでした。

CIMG1082.JPG

演奏してくださったデュオコスモスのお二人も、子育て中のママさん。

お子さんの幼稚園が一緒だったことがきっかけで、

デュオを組んで活動をはじめられたとのことでした。

心地よい時間を、どうもありがとうございました(^_^)

平成27年10月27日(火)13:30~

こども音楽療育のお勉強をしているお姉さんたちと一緒に

「学生さんと遊ぼう ~音楽で楽しもう~」 を開催しました。


わらべうた「おすわりやす」、「だいこんきって」に合わせた

親子ふれあい遊びから始まりました。

CIMG1045.JPG

次は、お姉さんたちが考えた振り付けに合わせて、みんなでダンス。

CIMG1048.JPG

スカーフを使ったリズムあそびや、フラップバルーンで思いっきり体を動かしたあと、

最後はしゃぼん玉です。

子どもたちは、お母さんのお膝の上で、じ~っと見つめて楽しんでいました。

CIMG1059.JPG

カレンダー

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

最近の日記

月刊アーカイブ

Copyright(c)Kyoto Bunkyo Junior College Aii right reserved.