● 【行事案内】2025/3/26開催 第22回臨床物語学研究会
2025年3 月開催の研究会についてのご案内です。
臨床物語学研究センターでは、現代に生きる私たちの心を支える物語を見出し、そのような物語の力をみなさまと探求するために、臨床物語学研究会を行っています。
◆会場:京都文教大学常照館2階 J217 ダンス療法室
◆タイトル:「遭遇」と「神隠し」の臨床物語学
平穏な日常が一変する理不尽な事件や事故等が誰にでも起こり得る
"日"常に割り入ってくる"異"常なる出来事との遭遇を日本人はどのように理解して、解釈しようとしてきただろうか。
日本昔話における異界人との遭遇場面の特徴を網羅的に検討し、また柳田民俗学における「神隠し」周辺の現象に関する記述を追うことで、
理解の及ばぬ事象に対する日本的な補助線の引き方を考察し、臨床心理学的支援のヒントを探りたい。
◆発表者:芝田和果先生(滋賀県立総合病院精神科、
◆対 象:学生、教職員、研究者など(ご興味がある方はどなたでも)
◆参加費、申し込みともに不要です。
◆お問い合わせ:京都文教大学研究支援オフィス メール:kyoumu2@po.kbu.ac.jp