地域連携&イベント

フィールドリサーチオフィスがサテライトキャンパスでのイベントや周辺の情報をお伝えする 情報紙「ぶんきょうサテキャン情報 Spiral Up 7月号」を発行しました。

【今月号の表紙写真】
 「衣服を「もの」としてではなく、「想い出」として引き継ぐ、 KASANEOの気持ちに、多くの方が応えてくださいました。」
6月23日(日)、地域映像スタジオ「うじテレビ」さんの事務所である中宇治yorinにて、地域連携学生プロジェクト「KASANEO」が「衣服譲り受け会」を開きました。初めての試みでしたが、地域の方11名が衣服を持って集まってくださり、学生たちが、その服を着ていた当時の話やどんなシーンで着ていたかなどを丁寧に聞き取り、提供者さんの生き方や想い出を共有しました。今回提供いただいた衣服は、今後、ファッションショーや雑誌などで紹介していきます。

【イベント情報】
第48回 ギター坊主の世間話「宇治川の鵜飼を楽しもう」(別途チラシ参照)
日 時:7月19日(金)18:20集合(18:40乗船)/20:00下船(解散)
集 合:宇治川の鵜飼 乗船場(喜撰橋たもと・宇治川左岸)
参加費:3,000円(貸切船乗船料)
※船内での飲食は可能です。 飲み物 ・ 食べ物は、 各自でご準備ください。
申込:フィールドリサーチオフィス(定員:20名/〆切:7/17(水))
その他: 荒天候及び天ケ瀬ダム放流による増水時には、 鵜飼が中止される事があります。

北タイ音楽・舞踊の夕べ(別途チラシ参照)
日 時:7月24日(水)18:00~19:30
会 場:ぶんきょうサテキャン宇治橋通り
参加費:無料、申込不要
内 容:総合社会学部 馬場先生によるタイの民族楽器を使った演奏と北タイ舞踊のイベントです。

また、それぞれのサテライトキャンパスでのイベント企画等も大歓迎です。
ご不明な点等ございましたら、フィールドリサーチオフィスまでお問い合わせください。
よろしくお願いいたします。
PDF:202407サテキャン情報.pdf
問合:京都文教大学・短期大学社会連携部フィールドリサーチオフィス <電話>0774-25-2630 / <メール>fro☆po.kbu.ac.jp> ※☆を@へ変換の上、送信ください。

202407サテキャン情報_1.jpg202407サテキャン情報_2.jpg202407サテキャン情報_3.jpg202407サテキャン情報_4.jpg

ページトップに戻る