地域連携&イベント

【参加募集】10月1日(土)・12月11日(日)開催「京都文教大学『地域防災人材育成講座2022』 みんなの力を活かす、地域防災力! テーマ:もしも災害が起きた時、ごみはどうするの?(災害廃棄物処理)」の開催について

「京都文教大学『地域防災人材育成講座2022』 みんなの力を活かす、地域防災力! テーマ:もしも災害が起きた時、ごみはどうするの?(災害廃棄物処理)」を開催いたします。近年、日本各地で大きな災害が相次ぎ、その経験から、地域住民による地域防災力の向上が重要となっています。 
「自分たちのまちは自分たちで守る」という地域住民の防災意識を高め、自主防災活動が活性化することを目的とし、地域の皆様、社会人の方を対象に連続講座を行います。
  皆様のご参加をお待ち申し上げております。  


第1回「みんなで考える災害廃棄物」
講  師:浅利 美鈴 氏(京都大学 地球環境学堂 准教授)
日  時:2022年10月1日(土)10:00~12:00
会  場:京都文教大学 弘誓館 G104教室 ※9:30開場
※講座終了後、オンライン配信を行います。

第2回「被災地支援の現場からみた災害廃棄物の現状と課題」
講  師:岩嵜 享史 氏(宇治市人権環境部 まち美化推進課)
     澤 達大(京都文教大学 総合社会学部 教授)
日  時:2022年12月11日(日)10:00~12:00
会  場:京都文教大学 14号館14201教室 ※9:30開場
※講座終了後、オンライン配信を行います。


※来校される際、マスク着用のうえ、手指の消毒をお願いします。また講座受付時にカウンターで検温をお願いします。
37.5 度を目安として参加をお断りする場合があります。
なお、各回先着50名を予定しています(新型コロナウイルスの感染症の状況により、延期・中止の場合があります)。
※オンライン配信をご希望の方は、後日講座動画のURLをメールにてお送りしますので、PCメールが受信可能なメールアドレスをご教示ください。

<問合せ・申込み先>
京都文教大学・京都文教短期大学社会連携部フィールドリサーチオフィス (電話)0774-25-2630
※電話(対面のみ)または下記の申込みフォームより、お申込みください。

https://forms.gle/vcSi6kZg85yGa2WE8

主催:京都文教大学 地域志向教育研究 ともいき研究助成「地域防災人材の育成と防災意識の向上に関する研究」 
(連携)宇治市 危機管理室・まち美化推進課

(2022年度)みんなの力を活かす、地域防災力!.jpg

ページトップに戻る