地域連携&イベント
イベント
【小学生対象】(学習支援・子育て相談)「ともいきひろば」参加者募集
「学校の宿題がむずかしい...。」「勉強の仕方が分からない...。」とお悩みの小中学生の皆さん。
京都文教大学「ともいきひろばチーム」の大学生と一緒に、こつこつ楽しく学習しませんか。
宿題のサポートや試験対策など、学習の支援をします!大学に来ることが困難な場合は、zoomミーティングにて学習支援等を行います。
「ともいきひろば」は、飯田令子(京都文教大学こども教育学部准教授)が研究代表者を務め、地域と大学が連携し、親子の絆づくり(子育て相談)と学習支援をテーマとした研究・教育活動に取組んでいます。
地域の皆様のご支援の下、学生たちとお子達や保護者の皆様との関わりから生まれる学びを目指しています。
宿題のサポートや試験対策など、学習の支援をします!大学に来ることが困難な場合は、zoomミーティングにて学習支援等を行います。
「ともいきひろば」は、飯田令子(京都文教大学こども教育学部准教授)が研究代表者を務め、地域と大学が連携し、親子の絆づくり(子育て相談)と学習支援をテーマとした研究・教育活動に取組んでいます。
地域の皆様のご支援の下、学生たちとお子達や保護者の皆様との関わりから生まれる学びを目指しています。
<今年度の予定>
日時:毎週水曜日16:30-18:00 (第五水曜日は休み/夏期・冬期休暇期間除く)
場所:京都文教大学(〒611-0041京都府宇治市槇島町千足80)
※オンライン参加希望者は「Zoom」よりご参加ください。
※新型コロナウイルス感染状況によってオンライン開催のみの場合もあります。
参加:無料 (初回参加時に,保険料500円を集めます)
内容:宿題・学習サポート 子育て相談
備考:大学までは保護者の方がお子さんを送迎ください。
※来学の際はスクールバス【近鉄向島駅発】や駐輪場をご利用いただけます。また送迎のため、申請されたお車の一時駐車も可能です。
日時:毎週水曜日16:30-18:00 (第五水曜日は休み/夏期・冬期休暇期間除く)
場所:京都文教大学(〒611-0041京都府宇治市槇島町千足80)
※オンライン参加希望者は「Zoom」よりご参加ください。
※新型コロナウイルス感染状況によってオンライン開催のみの場合もあります。
参加:無料 (初回参加時に,保険料500円を集めます)
内容:宿題・学習サポート 子育て相談
備考:大学までは保護者の方がお子さんを送迎ください。
※来学の際はスクールバス【近鉄向島駅発】や駐輪場をご利用いただけます。また送迎のため、申請されたお車の一時駐車も可能です。
主催:京都文教大学ともいき研究(地域志向教育研究)「大学と地域が紡ぐ親と子の絆づくり&学習支援ーともいきひろばー」
京都文教大学生「ともいきひろば」チーム
【お問い合わせ】
京都文教大学・短期大学 社会連携部 フィールドリサーチオフィス
〒611-0041 京都府宇治市槙島町千足80番地
TEL:0774-25-2630/FAX:0774-25-2
E-MAIL:fro[at]po.kbu.ac.jp
*メール送信時には[at]を@に置き換えてください。