地域連携&イベント
公開講座等
(2月11日開催)伏見連続講座「『ものがたり観光』 宇治・伏見観光のいまとこれから」の開催について
2月11日(金)伏見連続講座 『ものがたり観光~宇治・伏見観光のいまとこれから~』を開催いたします。
下記のフォームよりお申し込みくださいますようお願い申し上げます(対面またはオンラインのどちらかの方法で、ご参加いただけます。オンラインから参加される方は、オンライン配信受付専用フォームからお申し込みくださいますようお願い申し上げます)。
記
伏見連続講座
『ものがたり観光~宇治・伏見観光のいまとこれから~』
第一部 「ものがたり観光」って何だろう
(京都文教大学 総合社会学部 准教授 片山明久氏)
第二部 アニメを通して見る伏見の信仰・産業・遺産と観光資源
(舞台探訪者コミュニティ会員 夷氏)
第三部 片山氏・夷氏によるディスカッション
日時:令和4年2月11日(金・祝) 10:00-12:00 ※9:40開場
場所:京都市伏見区役所1階ホール(京都市伏見区鷹匠町39-2) ※対面にてお申し込みの方のみ。オンライン配信ご希望の方は専用フォームよりお申し込みください。
受付開始日:1月20日
内容:近年、従来の観光とは異なる「ものがたり観光」が注目されています。
作品の「ものがたり性」を舞台である土地で追体験し、さらに旅行者自身によって、新たな観光の価値が創造されています。
この「ものがたり創造」を実現することの観光行動を「ものがたり観光」とし、本講座では、舞台探訪(聖地巡礼)界隈において、
地域や作品の垣根を超えた全国規模の交流グループ「舞台探訪者コミュニティ」会員の夷様と、
コンテンツツーリズム研究・文化政策・観光社会学を専門とする京都文教大学の片山明久准教授が宇治・伏見のアニメ作品の舞台探訪を事例に、
ものがたり観光的な考察し、宇治・伏見の観光の ポテンシャルを考え、今日の旅行者の真のニーズと観光のあり方について考える機会とします。
※新型コロナウイルス感染症の今後の感染の広がりや状況の変化に合わせて、講座の中止、延期またはオンライン配信形式に変更等が生じる場合があります。
定員先着40名、事前申込制(参加無料)。下記メールアドレスまたはQRコードよりお申込
みください。当日はマスクを着用の上、ご参加ください。当日受付にて検温し37.5度以上
の方はできません。
以上