地域連携&イベント

【報告】地域連携学生プロジェクト採択選考会 公開プレゼンテーションを開催しました

5月27日(水)、大学で「地域連携学生プロジェクト採択選考会 公開プレゼンテーション」が行われました。
地域連携学生プロジェクトとは、地域を舞台に、学生たちが行う主体的な取組みのなかから、継続性と意義を考え、本学の地域連携委員会、地域協働研究教育センターが認めた取組みに対し、助成を行うものです。

今回、申請があったのは継続プロジェクトが2件、新規プロジェクトが2件の計4団体です。

トップバッターは、新規で申請された「京都文教大学バスツアーズ」。
150527地域連携学生PJ採択選考会.jpg
向島ニュータウンの独居高齢者を対象にバスツアーを計画、実施していきます。
観光・地域デザインコースの学生を中心に、大学での学びを活かして、ニュータウン住人との交流を図ります。

2つ目は、同じく新規の「響け!元気に応援プロジェクト」です。
150527地域連携学生PJ採択選考会2.jpg
現在KBS京都を中心に放送中の宇治を舞台にしたアニメ作品「響け♪ユーフォニアム」をアニメファンの視点と宇治を愛する地元学生の視点で応援するプロジェクトです。
1、2回生が中心ですが、落ち着きのあるわかりやすいプレゼンでした。

3つ目は、継続プロジェクト「宇治☆茶レンジャー」です。
150527地域連携学生PJ採択選考会3.jpg
こちらは結成6年目のベテラン団体。宇治茶の魅力を学び、学生自身が感じた宇治茶の奥深さや楽しさを広く地域に発信します。
毎年恒例となった秋の宇治茶イベント「親子で楽しむ宇治茶の日」の実施運営を始め、ワークショップや宇治茶キャンペーンなど、日常的に宇治茶の魅力を発信していきます。

ラストを飾るのは、継続プロジェクト「商店街活性化隊 しあわせ工房 CanVas」です。
150527地域連携学生PJ採択選考会4.jpg
宇治橋通り商店街を「笑店街」にすべく立ち上がった団体です。宇治橋通商店街振興組合の公認もいただき、商店街と一緒に活動をしています。
今年は、店主さん同士の交流がもっと生まれるよう、その橋渡ができるような取組みをしていきます。

以上の4団体が、審査委員の先生方や一般聴講の地域の方の前で、プレゼンテーションしました。どのプロジェクトも短い時間の中で、かなり完成度の高い発表を見せてくれました。
採択結果の発表は来週の水曜日ですが、良い活動が展開される予感が伝わる会となりました。今後の取組みに期待が高まります。

ページトップに戻る