Topics 2024 2024年度ニュース・プレスリリース一覧
2024.10.02
【10月31日開催】「大学連携型ソーシャル・イノベーション人材養成プログラム」キックオフシンポジウム開催のご案内
「大学連携型ソーシャル・イノベーション人材養成プログラム」キックオフシンポジウム開催のご案内
京都文教大学は、2024年10月31日(木)に「大学連携型ソーシャル・イノベーション人材養成プログラム」のキックオフシンポジウムを開催いたします。
このシンポジウムは、京都文教大学、龍谷大学、琉球大学の3大学が連携した文部科学省採択事業「大学連携型ソーシャル・イノベーション人材養成プログラム」」についてご紹介する公開シンポジウムです。心理学の知見を活用して社会課題の解決に貢献する人材の育成を目的とした本プログラムは、ソーシャル・イノベーションの推進に寄与する人材の育成を目指しています。
本学では、これまでも地域の自治体様・企業様等とまちづくり活動や地域における調査・研究、人材育成、産業振興、子育て支援、生涯学習の推進等、さまざまな分野において連携を深めてまいりました。
本プログラムにおいても、さまざまな分野で地域に貢献する人材の育成に注力してまいります。
地域や専門分野を超えた3大学が連携した新たな取り組みとなります。
皆さまのご参加をお待ちしております。
開催概要
日時:2024年10月31日(木)15:30〜17:00 ※予定
参加方法:
①会場参加:京都文教大学 宇治キャンパス 弘誓館 G102教室
②配信参加:https://meet.google.com/ved-apsa-sui(リアルタイム配信いたします)
参加費:無料(事前申込不要)
対象:どなたでもご参加いただけます
シンポジウム内容
15:30〜開会挨拶
15:35〜学長挨拶
15:40〜プログラム紹介「ソーシャル・イノベーション人材養成プログラムの概要」
15:50〜基調講演「ビジネスと心理学って似てるのでは?」中森孝文先生
16:30〜パネルディスカッション「ソーシャル・イノベーション×臨床心理学」
16:55〜閉会挨拶
17:00 閉会予定
特別ゲスト
中森孝文先生(龍谷大学大学院政策学研究科長)
詳細
「大学連携型ソーシャル・イノベーション人材養成プログラム」公式HP
https://www.kbu.ac.jp/kbu/siprg/
この件に関するお問い合わせ
京都文教大学大学院臨床心理学研究科
文部科学省 人文・社会科学系ネットワーク型大学院構築事業
「大学連携型ソーシャル・イノベーション人材養成プログラム」担当者
公式HP:https://www.kbu.ac.jp/kbu/siprg/
連絡先 :0774-25-2487(臨床心理学部・研究科事務室)
住所 :〒611-0041 京都府宇治市槇島町千足80