学部・大学院

学部・大学院

大学院
臨床心理学研究科 
博士前期課程

トップクラスのスタッフが揃う最高峰の教育・研究機関

本学の臨床心理学研究科は、臨床心理学分野の牽引役となるスタッフが揃った、わが国でも有数の優れた教育・研修機関です。高度の専門知識や技能を修得し、臨床心理学の新たな領域を切り拓こうとする学生たちが、全国から集まっています。
社会的要請に応えることを第一とする本研究科のカリキュラムは、臨床心理学の専門的知識の習得を目指す「基幹科目」群とその実践活動能力の獲得を目指す「臨床科目」群、修士論文作成を主とする「研究科目」群の3つの柱があります。「基幹科目」である「臨床心理学特論、教育臨床心理学特論(教育分野に関する理論と支援の展開)、精神医学特論(保健医療分野に関する理論と支援の展開)」などを通して、さまざまな分野の専門知識を学び、臨床心理学的思考力、判断力を身につけます。「臨床科目」である「臨床心理学内実習、臨床心理学外実習、心理臨床査定実習、臨床心理面接特論、心理療法特演」によって実践的技法と知識を獲得します。臨床心理士、公認心理師として活躍できる素地を作ることができます。
実践的な知識と技能を修得する”実践の場” として、大学付属機関である「京都文教大学心理臨床センター」との連携体制を確立。センターが一般外来者に対して行っている心理相談活動・心理臨床スーパーヴィジョン・研修活動に、院生が実習生として関与しています。また個々の興味と関心に応じた多彩な履修計画に応えるため、教育上有効と認められる科目には積極的に「セメスター制」を導入しています。

このページの先頭へ