2010年08月19日
OPEN CAMPUS 2010 家政学科食物栄養専攻 模擬実習
「楽しいお菓子作り Part1」では、葛まんじゅうを作りました。
4人グループに分かれ、計量スプーンとカップの使い方を学んだ後、お菓子作りが始まりました。
みんなで葛粉と水を混ぜとろ~んとするまで加熱したり、餡を丸めたり、形を整えている間に、
葛粉の変化に驚く声や楽しい会話も聞こえてきます。
見た目も涼しげな白桃入りと餡入りの2色の葛まんじゅうの出来上がり!
葛粉が粉からとろ~んとした糊状に変化した理由について話しを聞きながら試食です。
白桃や餡が葛からはみ出ちゃったーということもありましたが、自分で作ったものはおいしい
のです!!
次回9月12日のオープンキャンパス「楽しいお菓子作り Part2」では、また違うお菓子を作り
ますので、参加される方はお楽しみに!
【食物栄養専攻】
Category:イベント情報